請求相手の事情を確認する

1、支払う意思はあるが、今支払うお金がない。 


 この状態は「将来払える見込みがある」ということが大前提となります。 本当に見込みがあるのかの確認をする、例えば取引先からの注文書原本を見せてもらうなど、相手の言葉だけを信用てはいけません。 それらを根拠にきちんとした返済計画を出してもらい、債務承認書(念書)を書いてもらいます。 債務承認は時効を中断する効果があります。

2、お金はあるが、支払う意思がない。 

 お金はあるが、払いたくない。 つまり「払い渋っている」という状態です。 なぜ払いたくないのか、その原因を探ります。債権者側に原因があるかもしれないからです(商品に欠陥がある、納期を守らなかった、など)。 
 このような場合には、双方が納得いくまで話し合い、場合によっては少し値引きをするとか、分割払いにするとか、お互いに譲歩し合って解決を図ることも時には必要かもしれません。 返済計画と債務承認書は書面に残すことは必須です。 


3、資金はあるが、他の支払いを優先し、後回しにされている。 

 心理的にうるさくない債権者よりうるさい債権者に弁済しようとするものです。 少しキツくしつこいめに催促した方がいいでしょう。 これまでの人間関係や今後の付き合い方等を考えて、強い催促の意思表示をする意味での内容証明郵便を使用するか否か、です。これらの他にも様々な理由をつけて支払いを先延ばしにしてくるケースがあります。 それらの真意を少しでも早く確かめて債権回収に当たることが大切です。

4、資金がない。待っても状況は変わらない 

 この状態は「将来的にも見込みがない」ということです。 相手が破産をしたら、まず返ってきません。 少しでも残っている間に、法的措置(支払督促の申立て、訴訟、差し押さえ等)を取る必要があります。 若しくは、無くなるよりはましと考え、大幅に減額してすぐに払ってもらうことが考えられます。


当事務所は土日祝日も対応しております。

電話・メールでの相談も承っております。

相談料は無料ですので、債権回収にお困りの方はお気軽にご相談ください。